オンライン個人投資家向け説明会のご案内

下記日程で、オンライン個人投資家向け説明会を行いますので、是非ご視聴いただきたくお願い申し上げます。

申込後、視聴メールが大和証券様より届きます

実施日時、参加要件

2025/11/27(木) 14:00-15:00

誰でも参加可能(ZOOMウェビナーの登録は必要です)

主催

大和証券株式会社 様

セミナー概要

ZACROS株式会社のセミナーでは、
◆ 創業1914年、110年超の歴史を持つソリューション創造企業
◆ 中長期経営計画(2024~2030年度):700億円超の積極投資、2030年度売上高2,200億円・ROE12%目標
◆ 配当性向40%を目安とした安定的な株主還元、2025年10月1株を4株に分割
これらを実現する成長戦略、また、4つの事業セグメントの概要、投資計画についてご説明させていただきます。

<ソリューション創造企業としての強み>
◆ 110年超の歴史による顧客企業からの安定感・信頼感
◆ 製品、技術、サービスを組み合わせたユニークな価値創造力と、世の中の潜在的な「困り事」に挑み続けてきた行動力・解決策の提供力
◆ 日本初・世界初の製品を数多く手がけ、現在は偏光板保護フィルム世界シェア50%超など、トップシェア製品を幅広い業界で多数展開中

<中長期経営計画(2024~2030年度)の基本戦略>
①「ビジネスモデルの進化」
②「ポートフォリオ改革」
③「バランスシート改革」

<ZACROSについて>
「究極の先端を追求し、ソリューション創造活動のさらなる進化を目指す」
防水・防湿紙「藤森式ターポリン紙」から始まり、現在はウェルネス、環境ソリューション、情報電子、産業インフラの4事業セグメントを展開。ウェルネス事業ではコロナワクチン製造に貢献したバイオ医薬品製造用シングルユースバッグ「BioPhaS」、環境ソリューション事業ではつめかえ容器や業務用液体容器「キュービテーナー」などの製品と革新的なプラスチックリサイクル技術の社会実装に向けた取り組み、情報電子事業では業界初の3m幅の生産設備などを推進。産業インフラ事業では、都心部の旺盛な建設需要に対応し、オフィスビル向け煙突の設計・施工に加え、トンネル工事現場向けには保全管理を含むDXソリューション提案を強化するなど、各分野で革新的なソリューションを展開しています。

2024年10月に社名を「ZACROS株式会社」に変更し、その意思を改めて社内外に示し、「ソリューション創造活動のさらなる進化」を目指してまいります。

講師:ZACROS株式会社 代表取締役社長 下田 拓 氏

本セミナーは見逃し配信での配信予定はございません。

定員

3000名

参加費

無料

申込後、視聴メールが大和証券様より届きます

■本件に関するお問い合わせ先
 ZACROS株式会社 総務部 広報グループ
 URL:https://www.zacros.co.jp/contact/